Corporate
CONGRATS TAITO,RIO,TENSHI!
Posted on : April.19.2023
4月15日・16日に高知県東洋町の生見サーフィンビーチにて、NSA「第31回ジュニアオープンサーフィン選手権大会(2023)」が開催され、キッズクラスで和氣堆人選手が優勝、飯田翔斗選手が4位、ボーイズクラスでは小野里弦選手が優勝。そしてジュニアクラスでは岩見天獅選手が優勝、渡邉壱孔選手が2位に輝きました。
この大会は、プロ・アマ問わず18歳以下の選手の中で日本一を決める大会となり、優勝者は2023年に開催されるISAジュニア世界大会の出場権が得られるため、世界を目指す若手サーファーにとって重要な大会と位置付けられています。
【キッズクラス優勝:和氣堆人選手】
キッズクラスでは和氣堆人選手が接戦を制し見事優勝。大会敢闘賞も受賞しました。
「今回のジュニアオープンは、今年のキッズランキング1位になるためにどうしでも優勝したい大会でした。ただ優勝を意識しすぎると緊張したり体が硬くなってしまうから、とにかく楽しんで自分のサーフィンが出来るようにしました。特にクォーターファイナルでは急にポイントが変わってしまい、波も今までやってきた所と違ってなかなか合わせる事が出来ずロースコアなクロスヒートになってしまったけど、とにかく楽しむ事を忘れなかったので焦らず勝ち上がる事が出来ました。これからも試合で勝つために練習や努力も一生懸命にするけど、1番は楽しんでサーフィンをして行きたいです。」
Congrats,Taito!
【ボーイズクラス優勝:小野里弦選手】
エントリー数が一番多いボーイズクラスでは小野里弦選手が見事優勝。合わせて大会ベストライディング賞も受賞。 優勝したことで、小野里弦選手はISAジュニア世界大会への出場権を獲得しました。
「今回の試合は、僕の得意なエアーで個性を出して楽しみながらやろうと思って試合をしていました。そうしたら、エアーで9.00を出すことができて、ベストライディング賞をもらったり、そのエアーメイクがきっかけで優勝もできて、最高な試合でした! 世界戦にも出られる事になったので、頑張っていきたいです!」
Congrats,Rio!
【ジュニアクラス優勝:岩見天獅選手】
ジュニアクラスでは攻めのサーフィンで圧倒的な強さを見せた岩見天獅選手が優勝。ISAジュニア世界大会への出場権も獲得しました。岩見天獅選手は2020年の第28回大会から4連覇を果たしています。
「今回の試合は4連覇がかかっていたので、かなり気合いをいれて試合に挑んでました。今大会が最後のジュニアオープンなので、負けられない気持ちは誰よりも強かったと思います。自分のサーフィンを全部出せたわけではなかったけど、いい試合運びができてよかったです。本番はISAなので準備をしっかりとして世界1になれるようこのまま突き進みます。」
Congrats, Tenshi!
和氣堆人選手オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/taitowake/
小野里弦選手オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/rio_ono_/
岩見天獅選手オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/tenshiiwami/
NSAオフィシャルサイト:https://www.nsa-surf.org/
CONGRATS TAITO WAKE!
Posted on : June.14.2023
CONGRATS FILIPE TOLEDO!
Posted on : April.20.2022
2021 June WSL Schedule
Posted on : June.17.2021
CONGRATS CARISSA MOORE AND FILIPE TOLEDO!
Posted on : June.30.2022